濁音(")
k, s, t, h 可以加濁音
a | e | i | o | u | |
---|---|---|---|---|---|
k → g | が ga | ぎ gi | ぐ gu | げ ge | ご go |
s → z | ざ za | じ zi | ず zu | ぜ ze | ぞ zo |
t → d | だ da | ぢ di | づ du | で de | ど do |
h → b | ば ba | び bi | ぶ bu | べ be | ぼ bo |
半濁音(゜)
只有h行可以加半濁音
h → p
長音
-
平假名加法
- a → +あ
- i → +い
- u → +う
- e → +い
- o → +う
-
お婆(ばあ)さん
-
くうこう 空港
-
おかあさん 媽媽
-
おにいさん 哥哥
-
ゆうき 勇氣
-
ひこうき 飛機
-
おとうと 弟弟
-
こうこう 高校
-
とけい 手錶
-
せんせい 老師
-
ス-パ- 超市
-
タクシ- 計程車
-
ちいさい 小的
-
おいしい 美味的
-
とけい 時計
-
とうふ 豆腐
-
りょうり 料理
-
片假名加法(ー)
- サービス 服務
- デパート
- スキー 滑雪
- サービス 服務
-
例外お、こ、と + お 也唸長音
- おおきい 大きい 大
- おおい 多い 多
- とおる 通る 通過
- とお 十個
- こおり 氷 冰
-
う在動詞語尾不唸長音
撥音/鼻音 (ん)
- みんな 大家
- てんき 天氣
促音(っ)
功能:停拍、停頓點(不發音)
- がっこう 學校
- きっぷ 車票
- ざっし 雜誌
- にっき 日記
拗音(ゃ, ゅ, ょ)
き、し、ち、に、ひ、み 可以加小的ゃ, ゅ, ょ
や | ゆ | よ | |
---|---|---|---|
き | きゃ kya | きゅ kyu | きょ kyo |
し | しゃ sha | しゅ shu | しょ sho |
ち | ちゃ cha | ちゅ chu | ちょ cyo |
に | にゃ nya | にゅ nyu | にょ nyo |
ひ | ひゃ hya | ひゅ hyu | ひょ hyo |
み | みゃ mya | みゅ myu | みょ myo |
り | りゃ rya | りゅ ryu | りょ ryo |